予備校

今日は子供が通っている予備校の保護者説明会に行ってきました。

かなりの保護者の方が来られていて、ざっと数えて120人以上はいらっしゃいました。

寮もあるみたいですが、今日は通学者の保護者だけとのことで、

もっと多いということで、ビックリしました。

そうえいば、先月は入学式がありました。

校舎ではなく市民会館で行われてました。

予備校でも入学式とかするんだな・・場所も借りるんだ・・・と驚きでしたが、

両親と一緒に来られていたお子さんも、まあまあ居られたらしくビックリしました。

私は行きませんでしたが、予備校の入学式って、きっと

何とも言えない心境だろうな・・・。

その予備校は、学校に近い時間割になっていて、先生方の面倒見も良く熱心で、

とてもいい予備校だと思っています。

うちの子は、すぐ誘惑に負けてしまうので、自分だけではなかなか勉強できない

タイプです。

そんなうちの子にあっているだろうと、高校生の時に通っていた塾の先生から

今の予備校を勧めて頂きました。

通学方法までアドバイスして頂きました。

私は浪人の経験がなく、予備校の知識もなかったので、先生に勧められた予備校を選びました。

実際子供が入学してみて、正解だったと思います。

理由は、聞いていた通り先生の面倒見がよく、必須授業が他校より多めで

いい意味で厳しく、うちの子に合っているからです。

出席率に力を入れられてる様で、ほとんどのお子さんが皆勤に近いと言われていました。

有名な予備校はたくさんありますが、自由な予備校は早めに終わって自習時間の方が長いので

帰りに友達と遊びに行ってしまって、親と揉める、という話もよく聞きます。

子供の性格に合った場所を選ぶのは大事だなと感じています。

それから予備校生の親になって感じたこと・・・

親でも追い詰められてる感がある、ってことです。

本人はもちろん相当なプレッシャーと戦っていると思います。

朝早く家を出て、帰りも遅い。ひたすら勉強を続けていく・・・

私はお弁当やご飯をつくり、子供の食欲はあるか、変わった様子はないか

何気に観察する。

浪人生と浪人生の親だけが味わう気持ちもあるんだな、と。

浪人することを決めたのは本人ですから、何とか頑張ってほしいです。

そしてこの1年間は、本人にとって大きな大きな

人生の経験の1つになると感じています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました