ブレーカーが落ちる
引っ越したその日から、困っていたこと。
とにかくブレーカーが落ちること。
エコキュートが動き出すと・・・ドライヤーを使うと落ちる
エアコンのスイッチを入れると落ちる
という、普通に生活できないレベルでした。
ブレーカーを見ると40A。
我が家はリノベーションをする際に、オール電化に変えました。
引っ越す前に住んでいたマンションも40Aだったので、
オール電化で40Aっておかしい・・と思いリノべーション会社へ聞いたところ
「うちで電気のことは扱えないので電力会社に聞いてください」とのこと。
後日、電力会社に見に来ていただいたところ
「ブレーカーのアンペア数を大きくする事は出来るが、ブレーカーから出ている線が細すぎて耐えら
れない為、線も太いものに変える必要がある。ただ壁、天井を伝って線を交換しないといけないから
費用はかかるでしょうね。」
「でも、オール電化にするなら最初から分かっていたはずだからリノベーション会社に聞いてはどう
ですか?」と。
たしかに・・・と思いました。
「ブレーカーをオール電化仕様に取り替えます」と言われて費用も支払ったはずなのに
なんで40A付けたんだろう・・・なんで電線を太くしてくれなかったんだろう・・・
そう思いながら、またリノべーション会社に聞くと、「あー、40Aじゃ足りないでしょうね。
せめて50Aですかね。60Aあった方が安心でしょうね」と。
じゃあなんで設計の時点で言ってくれなかったの?とイライラ。
費用がかかるからそこには触れないでおこうという考えなのか。悪意さえ感じました。
でも、やっぱり、どう考えても納得できません。
電気業者に聞いてみる
コロナで入荷が遅れていたダウンライトが入荷したので、取り替えに来ますとの事で
来ていただきました。
その照明を変えてくれた業者さんにブレーカーのことを聞いてみました。
その業者さんはリノべーション会社の下請けで、うちの配線を全部してくれた方なので、
よく分かってくれています。
その方曰く、何社か仕事受けていますが、どこもブレーカーについてはそんな感じです、と。
お客さんが住んでから自分でアンペア数を増やしていただくみたいです。と。
というか、そこには触れないようにしてるみたいです、と。
リノベーションとなると、家全体の色んなことを考えないといけないので
ブレーカーのことなんて、なかなか思いつきません。
というか、うちはオール電化用のブレーカーに変えますね、と言われたので
アンペア数を上げる為だと思い込んでいました。
それに、リノベーションをするということはある程度、築年数の経っているお家が多いと思うので
元のアンペア数は40A以下だったりすると思うんです。
そのアンペア数をそのままでオール電化にするには無理があるのは当然。
でも、そこに触れない業者が多いという現実。
オール電化に変える予定の方は、設計の時点でアンペア数も確認されることをお勧めします。
後からするより、他の工事と一緒にする方が効率よくないですか?
って、思っちゃいます。
最近は、エアコンをつけなくてもいい季節なので、ブレーカーが落ちることはないですが
これから暑くなってくるとクーラーをつけるので
また、ブレーカーが落ちる→エアコン等のスイッチを何か1個消す→イライラ
の繰り返しになります。
そうなる前に、また何社か見積もりをとってみたいと思います。。
コメント